白水(Shiramizu&Shirauzutaisa)のブログ

ごく一部の格闘ゲーム海外情報が好き。海外大会開催中はツイートやRTを超爆撃します。ごめんなさい。Japanese Stream Monstor。Sorry I often RT。SF5海外プレイヤー情報メインですが、他も気まぐれに調べます。

2025年8月7日~9日サウジアラビア「Esports World Cup 2025 TEKKEN 8 LCQ(鉄拳8部門の当日予選)」

サウジアラビア大会EWCの鉄拳8の最後の枠(4枠)をかけた当日予選メモ

日本時間2025年8月8日16時(サウジアラビア時間は同日10時)
サウジアラビア「Esports World Cup 2025 TEKKEN 8 LCQ(鉄拳8部門の当日予選)」のブログの更新をしました。

固定ツイートにあります。1日目で予選プールを通過した64人(32プールx2人通過)の選手メモを、改めて抜粋してブログに追加しました。


 



・場所 サウジアラビア リヤド

このへん。


・トーナメント表サイトのStart.ggはこれ。

https://www.start.gg/tournament/esports-world-cup-2025-tekken-8-lcq/details
これのdetailsのページに、「Prizing」という項目があり。
>5th $5,000
>7th $4,000
>9th $3,000
>13th $2,000
>17th $1,500
つまるところ、当日予選は4枠なのだが、惜しかった選手にも賞金は出る。
ちなみに、
>Please note that players that are already qualified for the Esports World Cup are not eligible to participate
という一文もあり、つまり「※すでにEsports World Cupへの出場資格を獲得しているプレイヤーは参加資格がありませんのでご注意ください。(機械翻訳)」ということ。


☆スケジュール

>The LCQ will be taking place in the STC Play Gaming Hall
>Thursday August 7th 8月7日 予選プール(32 Poolある。1Poolあたり2人通過)
Pools from 4 pm - 12 Midnight KSA Local Time

>Friday August 8th 8月8日 TOP64(32プール x 2人=プール通過した64人)
Top 64 from 6 pm - 10 pm KSA Local Time

>Saturday August 9th 8月9日(TOP8)
Top 8 from 6 pm until Finish KSA Local Time

KSA Local Timeは、Kingdom Saudi Arabia Local Time

つまりサウジアラビア時間。
ちなみに、サウジアラビア時間に6 時間を足すと日本時間になる。
つまり1日目は7日の夜10時開始、2日目は8日の夜12時開始(日が変わる時)
3日目は9日の夜12時開始(つまり日がちょうど10日に変わるタイミング)

☆配信関係
わからない。
なので、この辺の公式のアナウンス情報待ち

https://x.com/EWC_EN

https://x.com/EWC_AR

https://x.com/EWC_AR

https://x.com/EWC_Extra

https://x.com/Jebailey

https://www.youtube.com/@ewc

https://esportsworldcup.com/en/competitions/tekken8

https://x.com/EWC_Extra/status/1953350400603488341

アナウンスでた

ここと
https://www.youtube.com/@EWC_2

ここ

https://www.twitch.tv/ewc_plus_en




「トーナメント表組み合わせ」

https://www.start.gg/tournament/esports-world-cup-2025-tekken-8-lcq/event/tekken-8/brackets


「TOP8 組み合わせ」

https://www.start.gg/tournament/esports-world-cup-2025-tekken-8-lcq/event/tekken-8/brackets/1966049/2886260


[W] 
Numan Ch 🇵🇰 スティーブ 
Mohsin Shooter 🇵🇰 クライヴ 
qudans 🇰🇷 平八 
Shadow20z 🇺🇸 ザフィーナ 
[L]
REST 🇰🇷 ファラン 
Qasim Meer 🇵🇰 ザフィーナ 
kkokkoma 🇰🇷 フェン 
Jodd 🇫🇷 ニーナ 

 



「TOP64 組み合わせ」
☆Pool E1 

https://www.start.gg/tournament/esports-world-cup-2025-tekken-8-lcq/event/tekken-8/brackets/2041332/2988131

Winners側

・Shehram
パキスタン。ザフィーナ。「Billy Gaming」所属
「Frame Trap」7位(184人中)「Pakistan's Tekken Tussle Season 4」9位(169人中)
・yOReDz
中東クウェートシャオユウ
「EVO Japan 2025」13位。「Emirates Showdown 2024」13位(116人中)
クウェートDojo大会ではかなり好成績。
・Numan Ch
パキスタンのラホール。スティーブ使いの強豪でおなじみ。
所属はサウジアラビアのFalcons。「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」17位
・Kashi Snake 
パキスタンのグジュラーンワーラ。ジャック、フェン。
7月大会「Frame Trap」5位(184人中)優勝Ash、2位Zubair
・Sephiblack
おなじみドイツの強豪。シャヒーン。
インドのチーム「S8UL」所属。
・the-SAM-brother
サウジアラビアの強豪。シャヒーンなど。
2022年頃の日本・サウジアラビア交流戦の代表メンバーの1人。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」5位
・Dawood Sikandar
パキスタンのファイサラバード。アリサ、クマなど。
「EVO2025」25位。シンガポールのチーム「Nova Esports」所属。
・Tetsu
おなじみドイツの強豪テツ。リディア、クラウディオ。
「EVO 2025」65位。

・usama abbasi
パキスタン・ラホール。準、飛鳥、アンナ。
イタリア大会「Only The Best 2025」3位(1位EDGE、2位KaneAndTrench)など
所属はサウジアラビアの「ROC Esports」
・double ダブルさん
・LMG MoB
ロシア勢。ラース。「EVO 2021 ONLINE Europe」優勝。
鉄拳8だと160人規模の大会は
「Solyanka 2025」3位(1位Strog、2位BitterS)「Moscow Slam」2位(1位BitterS)
・Mohsin Shooter
パキスタンのグジュラーンワーラ。クライヴ、ニーナ。
7月大会「Frame Trap」33位(184人中)優勝Ash、2位Zubair、3位UsamaAbbasi
 マレーシア大会「FV Major 2025」2位(102人中)
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」65位
・Book
タイ。仁。おなじみ強豪。
所属は香港など東アジアを拠点にしている「Talon esports」
・shonen 少年さん
・XCC
中国。シャヒーン、ファーカムラムも?
最近中国でメキメキ活躍してる2005年世代若手。
EVOJapan2025では13位。「Weibo Gaming」所属。
・Malik ash
パキスタン・ラホール。ドラグノフ、レオ。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」33位。
スウェーデンの「Alliance」所属。

Losers側
・Raef
おなじみサウジアラビアの強豪。仁など。REJECT所属。
・M.DELEi
サウジアラビア。リロイ。別名は「DELEi」
サウジアラビアのローカル大会では上位記録は割と多い。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」65位
・TAKE タケ。さん
・AO アオさん
・xDeathHit
サウジアラビアファラン
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」65位
サウジアラビアのローカル大会(50人以上)だと7位~13位くらいにはいる。
・Nugget
サウジアラビア
去年の試合動画だとドラグノフ。ただ現在もドラグノフかは不明。
今年は3月の大会の記録が最後(84人参加で17位くらい)。
去年は160人くらいのローカル大会で5位とかはある。
・SAINT
おなじみ韓国強豪。ジャック。
最近はあまり大会に出てないが、6月の韓国「2025 STL S1 DOJO」13位(91人中)
・r1e4
サウジアラビア
大会の成績はわからなかった。
平八、ファーカムラム、フェン、キング、ドラグノフ、麗奈は触っているようだ。

・yoj99
サウジアラビア。麗奈。「EVOJapan2025」129位(982人中)。
・Higem
ロシアの強豪。鉄拳プレイヤーとしてはベテランだが鉄拳8だと吉光がメイン寄り。
インドネシアのチーム「ONIC」所属。「EVO 2025」65位。
・Phantom 
サウジアラビア。一八。
サウジアラビアのローカル大会の、5位(85人中)、7位(65人中)の記録あり。
・JoKa
イギリスのバーミンガム。フェン、平八、麗奈、ファーカムラムなど。
おなじみ強豪のジョカ。
・CC | Irtaza(IRTAZA) 
別名は Irtaxa Shaukat。パキスタン・ラホール。基本的にはシャオユウ職人。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」25位。
・Esharib
パキスタンのラホール。アリサ、フェン。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」33位
「BAAZ GAUNTLET 2 KARACHI QUALIFIER」1位(2位Dawood、3位QasimMeer)
・Hafiz Adeel
パキスタン・ラホール。ニーナ、ラース。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」25位。
インドのチーム「ZEDI ESPORTS」所属。
・B-KUN  B君さん



☆Pool E2 

https://www.start.gg/tournament/esports-world-cup-2025-tekken-8-lcq/event/tekken-8/brackets/2041332/2988132


Winners側

・qudans
韓国のレジェンド強豪クダンス。デビル仁、平八。「EVO 2025」49位。
所属は東欧セルビアのチーム「Z10 Esports」
・Heera Malik
パキスタンのラホール。
ティーブ使い強豪。Billy Gaming所属。
2025年7月「Frame Trap」4位(184人中。1位Ash。2位Zubair、3位UsamaAbbasi)
・Hasan Alameir 
サウジアラビア。今大会ではアズセナを使っていた。
鉄拳7ではポールを使っている動画はあった。
鉄拳8も、ポール、ドラグノフ、平八を遊んでる動画は確認(大会で出すかは不明)
「Esports World Cup 2024 - TEKKEN 8 LCQ」25位
・Ahsan Ali
パキスタンのラホール。キング、シャヒーン。
所属は中国のチーム「All Gamers」。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」5位
・MATSUBA マツバさん
・Asad mughal
パキスタンのラホール。クマ、パンダ使い。「Billy Gaming」所属。
2025年6月「BAAZ GAUNTLET 2 - KARACHI QUALIFIER」7位(80人中。1位Esharib、2位Dawood、3位QasimMeer)
・kkokkoma
おなじみ韓国強豪。ドラグノフ、フェン。
所属はウクライナのチーム「NAVI(NatusVincere)」。「EVO2025」33位
・Amar Xr
パキスタンのムルターン。キング、クマ、ポール。
2025年6月「BAAZ GAUNTLET 2 - KARACHI QUALIFIER」4位(80人中。1位Esharib、2位Dawood、3位QasimMeer)
所属はサウジアラビアのチーム「RAFHA eSPORTS」

・Shadow 20z
おなじみアメリカの強豪。ザフィーナ、クラウディオ、一八など。
・Guts
サウジアラビア。ジャック使い。
普段はサウジアラビアのローカル大会に出ている。
80人~100人規模で、良い時は13位や17位の成績もある。
・REST
韓国、オーストラリア。おなじみファラン使い。
「EVO2025」65位。「EVOJapan2025」17位など。
・BUFFALO SOLDIER
オランダ。一八など。
「Headstomper 2025」3位「The MIXUP 2025 Round 7」33位
・Jodd
おなじみフランスの猛者。ニーナ。
・M.Zubair
パキスタンのラホール。ドラグノフ、ポール。
中国のチーム「All Gamers」所属。
2025年7月「Frame Trap」2位(184人中。1位Ash)
・AQEEL9
サウジアラビア。リディア、アンナ、麗奈。
「EVO2025」25位。
・Reda
サウジアラビアファラン
サウジアラビアのローカル大会で優勝争いすることはある。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」9位

Losers側
・Nova | Abid Rajpoot
パキスタンのゴラ。麗奈、フェン。
NOVAはもしかしたらシンガポールのチーム?
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」13位
・Exodia
おなじみサウジアラビア強豪。フェン、準など。
「Evo Japan 2025」49位。
サウジアラビアのFalcons所属。
・AK
おなじみフィリピンの強豪。シャヒーンなど。
・Xehanortt27 
サウジアラビア。おそらく麗奈使い。
2025年5月「SEL - Fighting | Season 3 Riyadh Clash #3」9位(64人中)
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」65位
・Awais Liaqat
パキスタンのラホール。シャヒーン、フェン、ドラグノフなど。
ただ鉄拳7もジョシー、カタリーナ、マードック、シャヒーンと色々使う人だった。
2025年7月「Frame Trap」25位(184人中。1位Ash。2位Zubair、3位UsamaAbbasi)
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」33位
・Spiritus
サウジアラビア。吉光、リディア。
「EVO Japan 2025」257位
・Qasim Meer
パキスタンのラホール。パキスタン鉄拳勢ベテラン。アンナ、アズセナ。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」33位
・Strog
ロシアの強豪。スティーブ、ラース。ロシアのローカルな鉄拳8大会でも優勝している。
「EVOJapan2025」129位。「EVOJapan2024」65位。
現在の所属はインドネシアのチーム「ONIC」


・Ghassan
サウジアラビア
アズセナ使用の対戦動画はあったが、使用キャラかは不明。
鉄拳7の動画では、一美、アーマーキング、リディアは使っていた。
鉄拳8のローカル大会の記録は「Saudi Fighting league Season 2 Monthly #2 (Jeddah Region)」2位(45人中)のみ
Ryuichi. りゅういちさん
・ARC
ロウ、リリ。パキスタン鉄拳の強い人。
パキスタン勢だけど現在はサウジアラビア在住っぽい。
最近はサウジアラビアのローカル大会でTOP8前後にいる。
・Sajawal
吉光。パキスタン・ゴラ。
中国の「All Gamers」所属
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」3位
・J-Pain
サウジアラビア。吉光、平八。
サウジアラビアのチーム「Team Ligers」所属。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」9位
・S8UL Nino
ドイツの若手2003年世代のクマ、パンダ使い強豪。
S8ULは所属しているインドのチーム。
「Evo Japan 2025」25位 
・Wecka
韓国。シャオユウ職人。
「EVO2025」49位。「EVOJapan2025」17位。
・WATANABE わたなべさん







「予選Pool プール」
☆Pool A1

・usama abbasi
パキスタン・ラホール。準、飛鳥、アンナ。
イタリア大会「Only The Best 2025」3位(1位EDGE、2位KaneAndTrench)など
所属はサウジアラビアの「ROC Esports」
・yoj99
サウジアラビア。麗奈。「EVOJapan2025」129位(982人中)。
・KeebeOmega
イギリス。吉光。
ベルギー大会「Brussels Challenge Major Edition 2025」13位
所属はイギリスの「Kryptic」

☆Pool A2
・Book
タイ。仁。おなじみ強豪。
所属は香港など東アジアを拠点にしている「Talon esports」
・SpeaQr
サウジアラビア。レオ。鉄拳7もレオ。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」17位。
・CC | Irtaza(IRTAZA) 

別名は Irtaxa Shaukat。パキスタン・ラホール。基本的にはシャオユウ職人。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」25位。

☆Pool A3
・XCC
中国。シャヒーン、ファーカムラムも?
最近中国でメキメキ活躍してる2005年世代若手。
EVOJapan2025では13位。「Weibo Gaming」所属。
・Hafiz Adeel
パキスタン・ラホール。ニーナ、ラース。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」25位。
インドのチーム「ZEDI ESPORTS」所属。
・Devilrocky
サウジアラビアのアル・コバール勢。キング、ファーカムラム。
サウジアラビアのローカル大会でバリバリやってる人。

☆Pool A4
・THE JON
パキスタン・ラホール。キング。
別名はAdeel S。タイ大会「TGU 2024」優勝など。
チクリンさんのパキスタン遠征した時に開幕10先した人。
・Devilbuu
サウジアラビアデビル仁
「EVO2023」129位(1590人中)
サウジアラビアのローカル大会で優勝する時もある。
・LMG MoB
ロシア勢。ラース。「EVO 2021 ONLINE Europe」優勝。
鉄拳8だと160人規模の大会は
「Solyanka 2025」3位(1位Strog、2位BitterS)「Moscow Slam」2位(1位BitterS)
・Phantom 
サウジアラビア。一八。
サウジアラビアのローカル大会の、5位(85人中)、7位(65人中)の記録あり。

☆Pool A5
・JoKa
イギリスのバーミンガム。フェン、平八、麗奈、ファーカムラムなど。
おなじみ強豪のジョカ。
・Mohsin Shooter
パキスタンのグジュラーンワーラ。
クライヴ、ニーナ。
7月大会「Frame Trap」33位(184人中)優勝Ash、2位Zubair、3位UsamaAbbasi
 マレーシア大会「FV Major 2025」2位(102人中)
2024年11月「Second impact」2位(141人中。1位UsamaAbbasi)
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」65位
・M-D-LUFFY-19
おなじみサウジアラビアの強豪。ポールなど。
サウジアラビアのローカル大会はたまに出て上位争いしている。
・Ahmed Faizan
パキスタン・ラホール。ジャック、クライヴ。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」13位。

☆Pool A6
・B-KUN  B君さん
・Malik ash
パキスタン・ラホール。ドラグノフ、レオ。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」33位。
スウェーデンの「Alliance」所属。
・Melas
サウジアラビア
「EVOJapan2025」193位。
エディを使っている対戦動画はあったがメインかは不明。
・Shaman
サウジアラビア。準。
「The MIXUP 2025 Round 7」33位
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」49位。
・Dee-on Grey
オーストラリア。ジャック、仁、シャヒーン、キングなど。
「BAM 15: Battle Arena Melbourne 15」33位。
所属は「WeiboGaming」。

☆Pool A7
・Esharib
パキスタンのラホール。アリサ、フェン。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」33位
「BAAZ GAUNTLET 2 KARACHI QUALIFIER」1位(2位Dawood、3位QasimMeer)
・s3dQ_Q
クライヴ。サウジアラビア
サウジアラビアのローカル大会には出ている。成績はTOP16前後。
・shonen 少年さん
・7madi
ジャック。中東(クウェートの人だろうか?)
クウェートDojo大会で2回2位の記録あり(それぞれ90人参加、58人参加)。
「Emirates Showdown 2024」13位


☆Pool A8
・double ダブルさん
・Funny_valentine
サウジアラビア。鉄拳8はリーを使っている動画あり。7は平八を使う動画あり。
「Esports World Cup 2024 - TEKKEN 8 LCQ」49位。
・Kakashi
中東イラク勢。吉光、リロイ、エディ。
イラクの鉄拳ローカル大会だと、100人規模で5位タイ、50人規模で優勝争いはしてた。
ただサウジアラビアのローカル大会だと33位(139人中。優勝Raef)の記録あり。
・Higem
ロシアの強豪。鉄拳プレイヤーとしてはベテランだが鉄拳8だと吉光がメイン寄り。
インドネシアのチーム「ONIC」所属。「EVO 2025」65位。
・Sikki
パキスタンのラホール。ジャック。
パキスタンのローカル大会(100人以上規模)だと17位タイ~33位タイにはいる。

 


☆Pool B1
・Shadow 20z
おなじみアメリカの強豪。ザフィーナ、クラウディオ、一八など。
・Ghassan
サウジアラビア
アズセナ使用の対戦動画はあったが、使用キャラかは不明。
鉄拳7の動画では、一美、アーマーキング、リディアは使っていた。
鉄拳8のローカル大会の記録は「Saudi Fighting league Season 2 Monthly #2 (Jeddah Region)」2位(45人中)のみ

・MUNEEB RAHMAN
ポール、ブライアン、一八。
「EVO Japan 2025」65位など。
日本の広島「Team iXA」所属。
・Ghirlanda
リディアなど。「EVO2025」65位。
イタリア勢。仕事の関係でブルガリアに引っ越したらしい。

☆Pool B2
・Jodd
おなじみフランスの猛者。ニーナ。
・J-Pain
サウジアラビア。吉光、平八。
サウジアラビアのチーム「Team Ligers」所属。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」9位
・Faizan Butt
パキスタン・ラホール。
7月大会「Frame Trap」17位(184人中)優勝Ash、2位Zubair、3位UsamaAbbasi

☆Pool B3
・AQEEL9
サウジアラビア。リディア、アンナ、麗奈。
「EVO2025」25位。
・Wecka
韓国。シャオユウ職人。
「EVO2025」49位。「EVOJapan2025」17位。
・Babar Ali
パキスタン・ジャング。スティーブ。
7月大会「Frame Trap」17位(184人中)優勝Ash、2位Zubair、3位UsamaAbbasi

☆Pool B4
・REST
韓国、オーストラリア。おなじみファラン使い。
「EVO2025」65位。「EVOJapan2025」17位など。
・Ramzan
パキスタンのムルターン。フェンを使っている動画はあった。
「Fury Arena Bahawalpur (FAB2025)」優勝(2位Dawood、3位Irtaza)
・ARC
ロウ、リリ。パキスタン鉄拳の強い人。
パキスタン勢だけど現在はサウジアラビア在住っぽい。
最近はサウジアラビアのローカル大会でTOP8前後にいる。

☆Pool B5
・BUFFALO SOLDIER
オランダ。一八など。
「Headstomper 2025」3位
「The MIXUP 2025 - Round 7」33位
・federer2009
キング。サウジアラビア
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」33位
・Sajawal
吉光。パキスタン・ゴラ。
中国の「All Gamers」所属
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」3位

☆Pool B6
・WATANABE わたなべさん
・7.62x39 
別名は「caliber 7.62x39」ファラン。「EVOJapan2025」129位。
Start.ggアカウントには拠点はフィリピンとあるが、ロシアの大会も記録が複数ある(フィリピン大会も出てる)。鉄拳8のロシア勢(Higemたち)と対戦してる動画もあるので、たぶん今はロシアが拠点?
・Reda
サウジアラビアファラン
サウジアラビアのローカル大会で優勝争いすることはある。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」9位
・Hafeez_tk
パキスタンのグジュラーンワーラ。一八、デビル仁
Twitter(X)によると、三島キャラ使いとのこと。
2025年5月「Pakistan's Tekken Tussle Season 4」17位(169人中。優勝ATIF、2位AhsanAli)


☆Pool B7
・M.Zubair
パキスタンのラホール。ドラグノフ、ポール。
中国のチーム「All Gamers」所属。
2025年7月「Frame Trap」2位(184人中。1位Ash)
・S8UL Nino
ドイツの若手2003年世代のクマ、パンダ使い強豪。
S8ULは所属しているインドのチーム。
「Evo Japan 2025」25位 
・YAZ
サウジアラビア。ポール使い。
サウジアラビアのローカル大会で優勝争いする時もある。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」49位。

☆Pool B8
・Gosain
おなじみイギリス強豪。ロウ使い。
アラブ首長国連邦のチーム「Mirage」所属。
「EVO2025」49位。「EVOJapan2025」25位
・Leoo
パキスタンのオカラ。その名の通りレオ使いっぽい。レオ使用の動画は確認できた。
2025年7月「Fury Arena Bahawalpur (FAB2025)」17位
2025年7月「Frame Trap」65位
Ryuichi. りゅういちさん
・Guts
サウジアラビア。ジャック使い。
普段はサウジアラビアのローカル大会に出ている。
80人~100人規模で、良い時は13位や17位の成績もある。

 

☆Pool C1
・qudans
韓国のレジェンド強豪クダンス。デビル仁、平八。
「EVO 2025」49位。
所属は東欧セルビアのチーム「Z10 Esports」
・Nova | Abid Rajpoot
パキスタンのゴラ。麗奈、フェン。
NOVAはもしかしたらシンガポールのチーム?
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」13位
・Ozen
サウジアラビア。飛鳥
サウジアラビアのローカル大会(50人規模)では上位記録はある。

☆Pool C2
・MATSUBA マツバさん
・Yohane
東南アジアのマレーシア。クラウディオ、リーチャオラン。
「FV Major 2024」25位
普段は東南アジアのマレーシアのローカルなオンライン大会(50~30人)で優勝あらそいしてる。
・Super Akouma
おなじみフランスの強豪。リーチャオランや麗奈。
所属はフランスのチーム「CRaZY esports」
「EVOJapan2025」97位。
・Awais Liaqat
パキスタンのラホール。シャヒーン、フェン、ドラグノフなど。
ただ鉄拳7もジョシー、カタリーナ、マードック、シャヒーンと色々使う人だった。
2025年7月「Frame Trap」25位(184人中。1位Ash。2位Zubair、3位UsamaAbbasi)
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」33位


☆Pool C3
・kkokkoma
おなじみ韓国強豪。ドラグノフ、フェン。
所属はウクライナのチーム「NAVI(NatusVincere)」
「EVO2025」33位
・Qasim Meer
パキスタンのラホール。パキスタン鉄拳勢ベテラン。アンナ、アズセナ。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」33位
・TORA
サウジアラビア。アリサ、準、フェン。
サウジアラビアのローカル大会に出て上位に来ることもある。
鉄拳7時代は2021年の日本とサウジアラビア交流戦のメンバー代表3人の1人。

☆Pool C4
・AK
おなじみフィリピンの強豪。シャヒーンなど。
・Hasan Alameir 
サウジアラビア。今大会ではアズセナを使っていた。
鉄拳7ではポールを使っている動画はあった。
鉄拳8も、ポール、ドラグノフ、平八を遊んでる動画は確認(大会で出すかは不明)
「Esports World Cup 2024 - TEKKEN 8 LCQ」25位

・Hammad
パキスタンのラホール。
2025年7月「Frame Trap」9位(184人中。優勝Ash)
この大会の動画を見たらブライアンを使っていたのでHammad Bryanと同じ人?
・Banbino
フランス勢。シャヒーン、ドラグノフなど。
「The MIXUP2025」65位。「The MIXUP2024」33位。

☆Pool C5
・Ahsan Ali
パキスタンのラホール。キング、シャヒーン。
所属は中国のチーム「All Gamers」。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」5位
・Xehanortt27 
サウジアラビア。おそらく麗奈使い。
2025年5月「SEL - Fighting | Season 3 Riyadh Clash #3」9位(64人中)
「Esports World Cup 2024 - TEKKEN 8 LCQ」65位
・G_Black
中東クウェート。ヴィクター、
「EVO2024」65位、「Emirates Showdown 2024」25位(116人中)
・Brownman
オーストラリア。平八。
「EVOJapan2025」65位。
大会の運営、コメンテーターなども兼任している。

☆Pool C6
・Strog
ロシアの強豪。スティーブ、ラース。ロシアのローカルな鉄拳8大会でも優勝はしている。
「EVOJapan2025」129位。「EVOJapan2024」65位。
現在の所属はインドネシアのチーム「ONIC」
・Amar Xr
パキスタンのムルターン。キング、クマ、ポール。
2025年6月「BAAZ GAUNTLET 2 - KARACHI QUALIFIER」4位(80人中。1位Esharib、2位Dawood、3位QasimMeer)
所属はサウジアラビアのチーム「RAFHA eSPORTS」
・Sunny
パキスタンのラホール。別名は「Sunny Babar」クマ、パンダ使い。
2024年「Iron Fist Showdown Grand Tekken 8 PS5 Tournament」5位(100人中)

☆Pool C7
・Asad mughal
パキスタンのラホール。
クマ、パンダ使い。「Billy Gaming」所属。
2025年6月「BAAZ GAUNTLET 2 - KARACHI QUALIFIER」7位(80人中。1位Esharib、2位Dawood、3位QasimMeer)
Sef
欧州ベルギー。仁など。
「The MIXUP 2025 - Round 7」17位
「Brussels Challenge Major Edition 2025」9位
・Spiritus
サウジアラビア。吉光、リディア。
「EVO Japan 2025」257位

☆Pool C8
・Exodia
おなじみサウジアラビア強豪。フェン、準など。
「Evo Japan 2025」49位。
サウジアラビアのFalcons所属。
・Heera Malik
パキスタンのラホール。
ティーブ使い強豪。Billy Gaming所属。
2025年7月「Frame Trap」4位(184人中。1位Ash。2位Zubair、3位UsamaAbbasi)
・smile
サウジアラビア
「Emirates Showdown 2024」25位
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」33位
使用キャラは探してみたがわからなかった。


☆Pool D1
・Raef
おなじみサウジアラビアの強豪。仁など。REJECT所属。
Musashi
中東イラクイラクのローカル大会の動画で決勝に進出してた。
イラクの50人や100人のローカル大会で優勝記録あり。
サウジのローカル大会だと25位(139人中。優勝Raef)記録はある。
動画見た感じ、クラウディオ、ブライアン。
・Shehram
パキスタン。ザフィーナ。「Billy Gaming」所属
「Frame Trap」7位(184人中)「Pakistan's Tekken Tussle Season 4」9位(169人中)
・Triple A
サウジアラビア。飛鳥。
サウジアラビアのローカル大会(50人前後)ではTOP8にはよくいる。

☆Pool D2
・KHAN
パキスタンのラホール。ドラグノフ、フェン、リロイ、ジャックなど。
ArslanAshの盟友の1人。「EVO2025」17位
中東ヨルダンのチーム「FATE」所属。
・Sephiblack
おなじみドイツの強豪。シャヒーン。
インドのチーム「S8UL」所属。
・xDeathHit
サウジアラビアファラン
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」65位
サウジアラビアのローカル大会(50人以上)だと7位~13位くらいにはいる。

☆Pool D3
・Dawood Sikandar
パキスタンのファイサラバード。アリサ、クマなど。
「EVO2025」25位。シンガポールのチーム「Nova Esports」所属。
・SAINT
おなじみ韓国強豪。ジャック。
最近はあまり大会に出てないが、6月の韓国「2025 STL S1 DOJO」13位(91人中)
・Joonya 20z
麗奈、仁。アメリカのシカゴのベテラン。
Shadow20zの兄。「EVO2025」97位。


☆Pool D4
・Numan Ch
パキスタンのラホール。スティーブ使いの強豪でおなじみ。
所属はサウジアラビアのFalcons。「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」17位
・Fahad
サウジアラビア。リリ。「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」33位
・3bdly 
サウジアラビア。スティーブと一八を使っている動画はあり。
ローカルなサウジアラビアの大会の記録で7位(45人中)が1つあった。
・Abdullah
パキスタンの南部カラチ。動画は見つけられなかった。カラチ大会記録は下記。
「Electric Fist Euphoria 2023」9位(108人)「Tekken Showdown 2023」4位(102人)
ただ北部ムルターン(ラホールは北部)の大会は「Ma'Arqa 2023」49位(101人中)
・TAKE タケ。さん
・halwest
中東イラク勢。2024年5月のサウジアラビアのローカル大会で9位(139人中)が気になる。ただし、「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」129位(235人参加。1勝2敗)
・Zohaib Tariq
パキスタンのラホール。ファラン
2024年「Iron Fist Showdown Grand Tekken 8 PS5 Tournament」2位(100人。1位HafizTanveer)2024年「First Knockout」7位(205人中)

☆Pool D5 

・AO アオさん
・Kashi Snake 
パキスタンのグジュラーンワーラ。ジャック、フェン。
7月大会「Frame Trap」5位(184人中)優勝Ash、2位Zubair
・Jin Ksa
 サウジアラビア
おそらくKSAはKingdom Saudi Arabia。仁使い。
サウジアラビアのローカル大会だと、50~100人規模で9位~25位あたりにはだいたいいる。

☆Pool D6 

・Tetsu
おなじみドイツの強豪テツ。リディア、クラウディオ。
「EVO 2025」65位。
・r1e4
サウジアラビア
大会の成績はわからなかった。
平八、ファーカムラム、フェン、キング、ドラグノフ、麗奈は触っているようだ。
・TK_Zulfi
ラホールのパキスタン。クラウディオ。
2025年7月大会「Frame Trap」17位(184人中)優勝Ash、2位Zubair
2025年7月「BAAZ GAUNTLET 2 KARACHI QUALIFIER」5位(80人中)
・dhome50hbk
サウジアラビア。クマ、レオ、ファーカムラム、リロイ。
サウジアラビアのローカル大会(50人規模)ではTOP4にいる記録いくつかある。

☆Pool D7 
・DanielMado
おなじみイタリアの強豪のダニエルマド。仁など。
「EVO 2025」49位。「Only The Best 2025」5位。
・Nugget
サウジアラビア
去年の試合動画だとドラグノフ。ただ現在もドラグノフかは不明。
今年は3月の大会の記録が最後(84人参加で17位くらい)。
去年は160人くらいのローカル大会で5位とかはある。
・the-SAM-brother
サウジアラビアの強豪。シャヒーンなど。
2022年頃の日本・サウジアラビア交流戦の代表メンバーの1人。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」5位
・KK baalu
パキスタンのシアールコート。フェン。
「First Knockout 2024」9位(205人中)
「Fury Arena Bahawalpur (FAB2025)」5位(102人中)

☆Pool D8  
・yOReDz
中東クウェートシャオユウ
「EVO Japan 2025」13位。「Emirates Showdown 2024」13位(116人中)
クウェートDojo大会ではかなり好成績。
・M.DELEi
サウジアラビア。リロイ。別名は「DELEi」
サウジアラビアのローカル大会では上位記録は割と多い。
「Esports World Cup 2024 TEKKEN 8 LCQ」65位
・Somwreck
パキスタンのラホール。
中国のチーム「All Gamers」所属。
2025年7月大会「Frame Trap」17位(184人中)優勝Ash、2位Zubair
Tekken Rage Arena (2025)」4位(105人中)

 




プール通過後(TOP64)はどうなるか。
ざっくり見るとトーナメント表は2ブロック
ウィナーズ側もルーザーズ側も組み合わせはいっしょ。

D1 vs D8
D4 vs D5
D2 vs D7
D3 vs D6
A1 vs A8
A4 vs A5
A2 vs A7
A3 vs A6

https://www.start.gg/tournament/esports-world-cup-2025-tekken-8-lcq/event/tekken-8/brackets/2041332/2988131

C1 vs C8
C4 vs C5
C2 vs C7
C3 vs C6
B1 vs B8
B4 vs B5
B2 vs B7
B3 vs B6

https://www.start.gg/tournament/esports-world-cup-2025-tekken-8-lcq/event/tekken-8/brackets/2041332/2988132

ちなみに大会ルールとしては、このページの下のほうに「Open rulebook」があり
それをクリックするとルールページに飛べる。

https://esportsworldcup.com/en/competitions/tekken8

直接そのURLに飛ぶならこれ

https://drive.google.com/file/d/123M7f01KBOisUKc9dIIn7B4bMKmYQtoz/view


5.3 LCQ Format & Gameplay

>LCQ format and gameplay regulations are governed by the Official Rules of Tekken World Tour 2025.

>For the avoidance of doubt, LCQ is not an official Tekken World Tour event, therefore it does not award any points towards TWT ranking.

「LCQ フォーマットとゲームプレイの規制は、鉄拳ワールドツアー2025の公式ルールに準拠します(機械翻訳)」とあり、さらに

「誤解を避けるために付け加えておきますが、LCQ は公式の鉄拳ワールドツアーイベントではありません。したがって、TWT ランキングに対するポイントは付与されません(機械翻訳)」とある。