白水(Shiramizu&Shirauzutaisa)のブログ

ごく一部の格闘ゲーム海外情報が好き。海外大会開催中はツイートやRTを超爆撃します。ごめんなさい。Japanese Stream Monstor。Sorry I often RT。SF5海外プレイヤー情報メインですが、他も気まぐれに調べます。

2022年6月24日~26日開催アメリカ・フロリダ「CEO 2022」スト5(SFV)部門メモ

2アメリカ大会「CEO 2022」のスト5(SFV)部門に関するメモ。
この大会に日本から遠征しているのは
スト5部門は、日本からKudoさん、GONDO(96cafe)さん。

このブログ内容は、CEO2022のGBVS部門のブログ記事とかぶっている所があります。
https://shirauzutaisa.hatenablog.com/entry/2022/06/23/010239
また、格ゲーチェッカーさんのCEO 2022まとめ記事と、
https://kakuge-checker.com/topic/view/07657/
瀬戸風味さんのCEO 2022に関する記事が、オススメです。
https://setofuumi.hatenablog.com/entry/2022/06/23/194829

 


・「CEO」って何?

 

www.youtube.com

 

アメリカの東海岸の南部のフロリダ州の大会。
正式名称は「Community Effort Orland」略してCEO。
Effortは努力。Orlandはフロリダ州の地名。
コミュニティ・エフォート・オーランド
2010年から、Alex Jebailey(アレックス・ジェベェリー)さんが主催している。
https://twitter.com/Jebailey
Alex Jebaileyさんは、プロレスがマジで好き。
そのため、この大会では、要所にプロレスのエッセンスがある。

優勝トロフィーがチャンピオンベルトになっていたり、
配信台がプロレスのリングになっていたり、
新日本プロレスとコラボレーション企画をして、実際に選手を招待し興行したり、
過去には、金網デスマッチ風に、配信台を金網で囲ったり、
ロイヤルランブル風の格ゲーエキシビションマッチを組んだり、
ロイヤルランブルはざっくり言うと、選手が時間差で続々リングインしていく形式。
あのケニーオメガとエグゼビアウッズを、スト5でエキシビションさせたり、
全種目ではないが、Top8の選手が入場する際に、選手が好きなBGMを流したり。
この他にも、24時間、格闘ゲームを遊ぶことが可能なコーナーである、
「Jebailey Land(ジェベェリー・ランド)」があったりなどなど。
※おそらくフロリダで有名な某ネズミーランドのパロディ。

・大会の様子はこんな感じ(会場の写真)
これはCEO Gamingの写真ファイル
https://www.facebook.com/CeoGaminginc/photos/?ref=page_internal
こちらはeSports photographer(写真家)のRobert Paulさんの写真集
https://gallery.rmpaul.com/Esports/CEO-2017
https://gallery.rmpaul.com/Esports/CEO-2021


・主催者Alex Jebaileyさんはどんな人
CEOがどういう流れでアメリカ屈指の大型大会になったか
そのあたりは、Red Bullの日本語の記事を読むとわかると思う。オススメ。
「Casuals:Alex Jebailey 北米最大級の規模を誇るトーナメントCEO創設者を紹介する」
こちらは元記事が2015年9月16日公開で、下記の日本語バージョンが2017年に出た
https://www.redbull.com/jp-ja/casuals-alex-jebailey-florida-s-ceo-of-the-fgc-2017-15-04
「CEO:すべてはコミュニティのために」
こちらは元記事が2016年公開で、下記の日本語バージョンが2017年に出た。
https://www.redbull.com/jp-ja/community-effort-orlando-is-what-it-sounds-like-2017-15-04
「The History of CEO - Get In The Ring (feat. Kenny Omega)」
こちらはCEOの歴史を焦点にあてた動画。Hold Back to Block(HBTB)より。
HBTBは格闘ゲーム関係の自作ドキュメントを不定期で投稿しているチャンネルが公開。
https://www.youtube.com/watch?v=4rndFL9VIOw

・CEO大会への各種アクセス
運営のTwitter https://twitter.com/CEOGaming
運営の公式ホームページ https://ceogaming.org/
運営のYoutube https://www.youtube.com/user/ceogaming
今回の大会のトーナメント表(Start.gg)
※Start.ggはSmash.ggが2022年5月に改名したものです。
https://www.start.gg/tournament/ceo-2022-fighting-game-championships/details

今年はメインだけで20弱の種目数に、参加者は2440人。
去年の3126人より若干減ったが、これは考察できる理由がある。
CEO 2021の開催が、2021年12月だったこと。当時オフ大会が本当に無かったこと。
2022年からアメリカは少しずつオフライン大会の復調の兆しがあり、
2022年4月にテキサス州でテキサスショーダウン(787人)がオフ開催。
2022年5月にイリノイ州でコンボブレイカー(2968人)がオフ開催。
そして
2022年6月にフロリダ州でCEO(2440人)。8月はEVO。かなり立て続け。
つまりスケジュール都合がつかない人もいるはず(地元で開催あるならなおのこと)。
また、CEO 2021にエントリーはしたが、新型コロナウイルス情勢を考慮して
CEO 2021への参加を辞退した人が割といたという点。
これらを考えると、今回の参加人数はそれでもかなり多いという見方をしたい。


・大会のスケジュール


大会のSmash.ggのスケジュール表を見たかんじだと
https://www.start.gg/tournament/ceo-2022-fighting-game-championships/details

SFV(スト5)部門は、現地時間で
金曜 PM12:00 開始 Pools ※配信は「TampaNeverSleeps」
金曜 PM02:00 開始 Pools ※配信は「TampaNeverSleeps」
金曜 PM04:00 開始 Pools ※配信は「TampaNeverSleeps」
配信チャンネル「TampaNeverSleeps」ここ↓
https://www.twitch.tv/tampaneversleeps
土曜 PM04:00 開始 Pools   ※配信は「datafgc」
土曜 PM06:00 開始 TOP48→16 ※配信は「datafgc」
土曜 PM08:00 開始 TOP16→8  ※配信は「datafgc」
配信チャンネル「datafgc」ここ↓
https://www.twitch.tv/datafgc
日曜 PM04:00 開始 TOP8 ※配信は「CEOGAMING」
配信チャンネル「CEOGAMING」ここ↓
https://www.twitch.tv/ceogaming

 

ところで、上記のこれを時差の計算をして日本時間で考えるのだが
アメリカには、夏時間(サマータイムという概念がある。
これは、本来の標準となる現在時刻を、1時間、進めるという制度。
3月の第2日曜日から、11月の第1日曜日まで。この期間がサマータイム
つまり、フロリダ州は本来「アメリ東部標準時」で時差14時間だが
この時期のフロリダ州は「アメリ東部標準時(夏時間)」で時差13時間。
CEO 2021の開催は2021年12月だったのでサマータイムではなかった。
CEO 2022の開催は2022年6月なので、今回はサマータイム
この時差計算は、よく間違えて「こ、この野郎…」となるので覚えておくとお得。

となると、日本時間のスケジュールは

1日目
土曜 AM01:00 開始 Pools A1からA4 ※配信は「TampaNeverSleeps」
土曜 AM03:00 開始 Pools B1からB4 ※配信は「TampaNeverSleeps」
土曜 AM05:00 開始 Pools C1からC4 ※配信は「TampaNeverSleeps」
配信チャンネル「TampaNeverSleeps」ここ↓
https://www.twitch.tv/tampaneversleeps

2日目
日曜 AM05:00 開始 Pools I1からI4 ※配信は「datafgc」

日曜 AM07:00 開始 TOP48→16    ※配信は「datafgc」
日曜 AM09:00 開始 TOP16→8    ※配信は「datafgc」
配信チャンネル「datafgc」ここ↓
https://www.twitch.tv/datafgc

3日目
月曜 AM05:00 開始 TOP8 ※配信は「CEOGAMING」

配信チャンネル「CEOGAMING」ここ↓
https://www.twitch.tv/ceogaming

スト5は土曜深夜、日曜早朝、月曜早朝に配信。

早起きすればなんとか見れなくもない感じ。
大変なのは、配信チャンネルが切り替わる点だろうか。

 

・CEO 2022のスト5部門の話
参加者は229人。予選プールは16個。1プールあたり3人抜け。
いわゆる、Winners Finalは勝っても負けてもプール通過。
もちろんWinners Finalで負けたらそれ以降はルーザーズ進行。
また、これにLosers Final勝者を合わせて3人。
予選プールのスケジュール的には、
1日目にAグループ→Bグループ→Cグループ
2日目にIグループ→TOP48→TOP16
3日目にTOP8
プールのトーナメントの組み合わせとして、予選通過者が当たるのは下記。

A1 Mono、DoctaAfrikanE.X.
B1 JustPokey、Jwong、Book、Arlieth
C1 Shine、Orwando、a2brandon
I1 Nephew、LuiMan20、Realistic

A2 MenaRD、Ranmasama
I2 Danslip、CJ_Truth、Stupendous、DeAnthrax
B2 BrianF、Ludovic、SHINAKUMALVL2、
C2 Smug、Boomi、
 
A3 KUDO(くどう)さん、Squall、Bandits_Hermes_V
C3 JustaKid、ItachiLegacy、
I3 JoeUmerogan、Zenith、
B3 iDom、Ogyawn、PhantomMiria、GONDO(96cafe)さん

I4 Caba、SherryJenix
C4 KAMI、NoizyChild、Taji256、GentlemanThief
B4 Punk、thelifeofkb、DR_Mandrake
A4 ElChakotay、NYChrisG


「1番目の山」

Mono…CEO 2021優勝したファン使い。中米プエルトリコの大会運営。
DoctaAfrikanE.X.…テキサス周辺を代表するベガ使い猛者。
Jwong…ジャスティン・ウォンの別名。
Shine…ニューヨーク強豪いぶきコーディー。ウォーロード。
Nephew…コーリン使い強豪。CPT優勝など実績多数。
LuiMan20…中米のドミニカ共和国の強豪ダルシム(多キャラ使い)

「2番目の山」
MenaRD…中米のドミニカ共和国Capcom Cup 2017王者。
Danslip…ニュージャージー州の猛者キャミィ使い。
CJ Truth…フロリダを代表する猛者。スト4時代から若手筆頭クラス。
Stupendous…西部カリフォルニア州のザンギ職人。他キャラも使う。
BrianF…北米を代表するスト5ボクサー使い。最近はオロも併用。
Ludovic…様々な女性キャラを使いこなす。春麗などがメイン。
Smug…スト4時代からの強豪。現在は配信者としても活躍。
Boomi…CPT2022でTOP16入賞して台頭したアメリ是空使い強豪。

「3番目の山」
Kudo(くどう)さんがA3、GONDO(96Cafe)がB3。
Squall…アメリカ大会優勝経験もある多キャラ使い。ネカリなど
Bandits_Hermes_V…中米ドミニカ共和国猛者。本職は心理学関係のメンタリスト。
JustaKid…CPT2022中西部優勝したウォーロードのジュリ。まだ21歳だとか。
JoeUmerogan…ジョーローガンというMCをパロってる。胴着キャラ使い強豪。
Zenith…ブラジル代表としてカプコンカップも出場したメナト使い。
iDom…アイドム。CapcomCup2019王者。先月のコンボブレイカー1位。
Ogyawn…NEW 2D GODを自称するる強豪ララ使い。大会運営などもしている。

「4番目の山」
Caba…中米のドミニカ共和国の強豪ガイル&G使い。先月コンボブレイカー2位。
KAMI…パンクのマブダチ。SFLなどにも出場した多キャラ使い。おしゃれ。
Punk…パンク。おなじみのパンク。
DR_Mandrake…マンダラケ(マンドレイク)。中米ドミニカ猛者。CPT優勝あり。
ElChakotay…ミカとルシアのウォーロード猛者。CPT2022は準優勝。
NYChrisG…クリスG。様々な格ゲーを並行してガチ。スト5も実は強豪。

 

以上!ここまで読んでくださって、ありがとうございました!